人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラットエンジニアリングの作業日誌


自転車、部品の自作レポート
by rat-eng
リンク
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

自転車自作 160D

自転車製作というと、「フレームビルダー」などの言葉に象徴されるように、フレームの製作がすべて、、、と考える方もいると思いますが、実用的な自転車にはキャリヤやバケットなどの部品も必要で、これらの部品についても考えたり、作ったりしなければならないわけですね。その自転車を使う人のことを考えたモノ作りや新たな提案が求められることになります。
装着部品の取り付けなどを全体のバランスをとりながらあれこれ考えていくことは、面白く、勉強になるものなんですね。
自転車自作 160D_e0105001_1044838.jpg

by rat-eng | 2006-12-05 10:39 | Comments(2)
Commented by kxblog at 2006-12-12 20:04
たかはしさま。お邪魔しましたよ。
三者三様といいますか。私は160Dが気に入りました。
クラシックな雰囲気を醸し出す曲線フレームの延長に
リアキャリアがあったらいいなと思いました。
Commented by たかはし at 2006-12-13 10:17 x
コメント、ありがとうございます。一人で作っているとどっちに向いているのか自分でも良くわからなくなってくるときがあります。ご意見をいただくと考えを確認したり、修正したりと、勉強になります。

自転車のフレーム形状で昔からアタマにあるのが一筆書きのような構成です。なるべく部材本数を減らして作ってしまえばカンタンだろう、、、と。「新提案」と言っても、なかなか考え方は変わらないものですね。これからも模索しながら(勝手に)提案していくつもりです。どうぞご意見ご指導お願いいたします。
<< パイプを直角に加工する 自転車自作 140B >>


検索
タグ
ファン
ブログジャンル
画像一覧