人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラットエンジニアリングの作業日誌


自転車、部品の自作レポート
by rat-eng
リンク
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

リカンベント自転車への道

さらなる改造のステップ。

シート部の角度、幅、ヘッドレスト、横強度の改善。
駆動部のフレーム構成を変更。

この段階からは図面との合わせも必要と思うので、現状を図面化しておく。

いちばん大きな改造点、、、補助車輪の削除。
リカンベント自転車への道_e0105001_1713595.jpg

by rat-eng | 2008-07-19 17:14 | Comments(14)
Commented by たかさん at 2008-09-07 12:32 x
初めて わたしもこの手のを今作っています 早く乗れたらいいですね

私のは16㏌三段内装です 実験機なので乗れたらまた別のスペックで

作りたいと思ってます
Commented by rat-eng at 2008-09-07 13:03
なかなかむずかしい自転車ですね。でも、結構面白い。
乗りこなす楽しみもあります。

たかさんの自転車が完成したらぜひ見せてください。
Commented by たかさん at 2008-09-07 21:15 x
活動はミクシなんですが最近プログをはじめました リカンベントの強力仲間いますのでたぶん難なく乗れるんでしょうね
Commented by rat-eng at 2008-09-08 08:00
じっくり見させてください。

今はとにかく12日の評価会のメドを、、、、、くたびれた。
Commented by たかさん at 2008-09-15 21:33 x
完成しましたが 私はかなり苦戦しています

日本プログ村に入ってます

乗れる様にもう少し練ってみます

23日にイベントがあるので強者に乗せて感想を聞きます
Commented by rat-eng at 2008-09-16 16:17
こんにちは。ブログを見せてもらいました。

楽しみながら苦労?している様子がよくわかります。自分のイメージの乗り物を作っていくのは本当に楽しいですね。

自分も仲間が増えてうれしいです。今後も拝見させてください。
完成されるのを楽しみにしています。
Commented by たかさん at 2008-09-24 17:43 x
5.6回クランクを回せた人の話です 完全バケットシートはバランスが
とりにくい お尻に座布団はさんで調子よかったそうです すこしスピードがのると何となく解るみたい 私は不可でした 3輪式は普通?にセンタリング力と漕ぐ力関係を調和させてOKでした でも愉しくないね
Commented by rat-eng at 2008-09-24 18:44
もどかしい感じが良くわかります。乗れそうだけど、、、もうちょっとの感じが悔しいですね。
たしかに、ちょっとスピードがのると感じがつかめそうな、、、やっぱり急坂を無理矢理突き落として。

2輪で乗りたいなぁ。「乗れない」っていうと自転車乗りのプライドがキズ付くんですよね。理屈じゃないんだよなァ。
Commented by たかさん at 2008-09-24 20:37 x
そうそう プライド ズタズタ 最大の問題は日本人体型 26㏌は乗りやすい(ジャイロ効果高い)日本人ですから技術で克服にメラメラです
Commented by たかさん at 2008-09-24 22:01 x
今度は是非 チタンパイプの製作 過程を お聞かせ 願いたいです
溶接はクラブの修理とか つたないじてん製作はしましたが
Commented by rat-eng at 2008-09-25 07:30
もどかしい感じをスッキリさせたいですね。
こちらの製作も急がねば。

チタン、、、作るモノが増えてしまって、ほったらかしになっていますが、
表面にサビが出てこないのはさすがチタンです。この自転車が完成すれば究極の自転車自作、、、、、
Commented by telaviv at 2008-09-25 08:11 x
大径ならいけそうなのであれば
www.geocities.com/khpv_lsc/photos_prone.html
↑こういう駆動方式はどうでしょう? これ式なら日本人でも700C余裕。
Commented by たかさん at 2008-09-25 10:41 x
python形式で26でないと意味ないので クランクは見習う価値ありです
これで26pythonは作れそうですね。
Commented by rat-eng at 2008-09-25 19:31
個人的にはこんな突撃体勢は好きですね。
やる気を感じます。
<< BSグランテック(トラベゾーン... FRP製のドロヨケのマスター型 >>


検索
タグ
ファン
ブログジャンル
画像一覧