人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラットエンジニアリングの作業日誌


自転車、部品の自作レポート
by rat-eng
リンク
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

ワンタッチピクニカのレストア  色見本

指定色を実際に塗装してパイプの色見本を作っています。
発色はOK。いい色です。

塗料の密着度、マークの張り付けなどはもうちょっと工夫。
ワンタッチピクニカのレストア  色見本_e0105001_15142584.jpg

by rat-eng | 2008-08-30 15:14 | ピクニカクラブ | Comments(6)
Commented by 横浜十六吋倶楽部 at 2008-08-30 15:40 x
きれいな塗装です。
ここまでやっていただいて、ピクニカも喜んでいます。
ブリジストンロゴも良いですね・・・。
完成したピクニカを想像すると、ニューモデルだと勘違いされそうですね。
Commented by rat-eng at 2008-08-31 08:53
なかなか時間がかかってスミマセン。
頼まれているモノがだんだん増えて、、、まぁ、ボチボチやっていきます。

自転車の塗装くらいだったら、いい塗料を使って自分で塗ってしまえば安くて遜色ないモノができあがります。失敗もありますが次の課題としてレベルを上げていけば良いと思います。

1キロの塗料があれば何度か塗り替えができるので、コストと比較すると安く楽しめます。失敗したらやり直せばいいんですね。
Commented by 横浜十六吋倶楽部 at 2008-08-31 13:12 x
次回は挑戦してみます。
問題は住宅事情なのです。
賃貸マンションで塗装をする場合問題解決方法です。
ダンボールで塗装用のブースを作るなどの工夫が必要でしょうね。
都会でのレストア方法のノウハウはないでしょうか。
Commented by rat-eng at 2008-08-31 18:04
場所が整備できたらラットエンジニアリングを使ってもらうことも考えています。
塗装だけでなくいろいろな加工もできるようにしていきたいです。

そんなことをいつも考えています。
Commented by 横浜十六吋倶楽部(輪行の旅編) at 2008-09-01 11:27 x
ありがとうございます。
訪問した際にも言ってましたね・・・。嬉しいです。

備品取りでつぶす自転車もありますが、再生する自転車もあります。
路上に放置してある自転車も時として「再生して~」と語りかけるときがあります。
(輪行の旅編)の16インチランドナーも同じです。
ジャンク品ですので、鉄くずになるか再生化するかです・・。
ついつい捨てれない私は困り者ですが、ピクニカ改が終わったら、溶接から塗装まで、自分でやってみたいです。
ラットエンジニア工房で指導ください。
Commented by rat-eng at 2008-09-01 16:55
準備中ですので、もうすこし、、、。
<< 頼まれ自転車の製作 ワンタッチピクニカのレストア ... >>


検索
タグ
ファン
ブログジャンル
画像一覧